地域創生・インバウンド ウェビナー「専門家を交えて作る“アウトドアツーリズム”の組み立て方」|バナー画像

観光産業の発展において、地域での付加価値作り・地域創生・インバウンドはどのようにお取り組みでしょうか?

日本が持つ豊かな自然はとても価値があり、近年海外から注目されるキーファクターですが、実際に自分の地域の魅力は何なのか、どうやって集客につなげればいいのかわからない地方自治体・地域の方も多いかと思います。

観光コンテンツは、戦略的に全体設計ができないと一時的なものになり、予算をかけても持続する魅力づくりにはならずに終わってしまうケースが多々あります。

そこで今回は「専門家を交えて作る“アウトドアツーリズム”の組み立て方」をテーマに、専門家を交えた地域の魅力づくりについてを全国各地でコーチングやサポートをしてきた2名からご紹介させていただきます。

外部のセカンドオピニオンを入れながら、地域で付加価値を生み出し、継続的に人を呼び込むために設計した「新潟県佐渡島」の事例についてもご紹介します。地域・観光業にお取り組みの方はぜひご参加ください。

こんな方におすすめ

  • 地方自治体のご担当者
  • 移住・定住推進や関係人口の創出、地域活性に興味関心のある方
  • 持続可能(SDGs)な地域づくりに興味関心のある方

参加特典

アンケート回答者に、講演資料をプレゼントいたします。

登壇者

ADDIX_asahina
株式会社ADDIX
プラットフォーム事業部 エグゼクティブプロデューサー/フィールドライフ編集長
朝比奈 耕太
現在担当する媒体は、山岳専門誌『PEAKS』、アウトドアフリーマガジン『フィールドライフ』、スキー&スノーボード専門誌『WHITE MOUNTAIN』、オートキャンプ専門誌『CAMP TOOLS』、エクスぺディンションマガジン『WILDERNESS』等、アウトドア媒体を中心に編集長を兼務する。また観光庁、文化庁による地域活性事業において、アウトドア関連のコーチングを各地で担当。
service-marketing_shimizu
株式会社サービスマーケティング
代表取締役
清永 治慶
観光庁インバウンドの地方誘客促進のための専門家。長年業績不振に陥るスキー業界にて、10か所以上のスキー場施設に携わり経営を改善、黒字化。消費行動を分析することによって、民間や第三セクター企業のホスピタリティやサービス向上に尽力。2018年観光庁登録観光DMOの(一社)佐渡観光交流機構の専務理事。2021年3月退任後は佐渡の起業交流推進アドバイザーだけではなく、2022年からは内閣府地方創生人材支援制度により今治市のあきない商社戦略アドバイザーとして地域商社の設立、岩手県八幡平市では観光庁専門家派遣として八幡平DMOのCRM構築推進に従事。

タイムスケジュール

14:00~  ご挨拶

14:05~ 「観光立国推進の動向と地域に求められること」
 ゲスト:株式会社サービスマーケティング代表取締役 清永 治慶 氏
  ・観光立国の推進について(地域創生・インバウンド・省庁の取り組みなど)
  ・地域・DMO側から考えるセカンドオピニオンとの関わり方

 14:25~ 「専門家視点の”魅力あるまちづくり”とは」
 株式会社ADDIXアウトドア事業部エグゼクティブプロデューサー
 /フィールドライフ編集長 朝比奈 耕太
  ・専門家を交えて考えるアウトドアフィールドの活用方法
  ・地域への継続的な集客につながる戦略とプロモーションの考え方

14:40~「モデルケース:佐渡島のアウトドアツーリズム」
 ADDIX 朝比奈 耕太 /ゲスト 清永 治慶 氏
 ・新潟県佐渡のモデルケースから学ぶ観光コンテンツ
 ・助成金事業と活用方法

 14:55~  質疑応答

 15:00 セミナー終了

開催概要


タイトル 【地方自治体・関連団体向け】
地域創生・インバウンド ウェビナー
地域の高付加価値化実現へ。専門家を交えて作る“アウトドアツーリズム”の組み立て方
開催日時 2023年1月24日(火)14:00~15:00(13:50より開場)
開催場所 ウェビナー(Zoom)にて開催
※動画視聴方法は、お申し込みいただいたメールアドレス宛にご案内します。
参加費 無料
その他注意事項 ※法人様対象のセミナーのため、個人でのお申し込みは受け付けておりません。
※主催企業と事業が競合する企業からのお申し込みは、お断りする場合があります。
※当日のウェビナーは録画させていただきます。
※セミナープログラムは予告なしに変更される場合がございます。
※その他ご質問等は、下記メールアドレス宛にご連絡ください。
seminar@addix.co.jp

 

お申込みフォーム

本イベントは終了しました。